東北温泉巡り

  • 2023.04.19 Wednesday
  • 20:57

土曜の朝6時頃家を出ました。
最初はバイクツーリングの予定だったのですが参加者がいないので、
夫婦二人、車での温泉旅行となりました。
朝からずっと結構な雨です。バイクだったら大変だった。

2015年あたりから東北の秘湯巡りをバイクの仲間と毎年行っていましたが、
コロナの影響やいつも主催して頂いている方の家庭の事情等で
2019年を最後に行かなくなっています。
2015年と言えばBMW1200RTLcを購入した年で、
手放すまでの6年余りで45000km走った内の大半が
東北ツーリングとなりました.(九州四国山陰も行ったけど)

東北・北関東で行った温泉はこんな感じです。
那須湯元温泉鹿の湯(2023/4),那須塩原温泉(2018/11)
奥鬼怒川温泉加仁湯(2023/4),鳴子温泉 (2023/4)
いわき元湯温泉(2023/4),小野川温泉(2019/4)
湯野浜温泉(2019/4),追分温泉 (2018/10)
嶽温泉(dake)  (2018/5),湯田川温泉(2018/5)
鳴子温泉 (2017/4),大沢温泉 (2016/5) 
不老不死温泉(2016/5),松川温泉  (2016/5)
羽沢温泉 (2016/5),肘折温泉 (2015/7)
月の沢温泉(2015/7),夏油温泉(getou) (2015/7)
草津温泉 (2015/6),滑川温泉 (2015/5)
姥山温泉 (2015/5),国見温泉 (2015/5)
乳頭温泉 (2015/5),杣温泉(soma)(2015/5)
青根温泉(2015/5)
ほとんどが連れてってもらった状態ですが、主催者と同行の皆さんには
感謝しかありません。ほんとに楽しかった。

 

さて今回のドライブに戻りますが福島の山本不動尊を観光。
そこから信号が全くなく車も見かけない道を50kmで
いわきの「ララミュ−」という海鮮市場でランチにしました。
海鮮丼が安くて美味しい。

ここには震災の時の様子が展示されています。
当時大変だったのを思い出します。あれから12年です。
津波で避難している人々に雪が更に追い打ちをかけ、
報道をみて涙を流したのを思い出します。

今日は海から10km位のいわき湯元温泉に宿泊です。
いわき湯本温泉なんて知らなかったけど道後温泉や有馬温泉と
共に日本3大古湯として1000年の歴史があるようです。


公衆浴場 さはこの湯(三函の御湯)は江戸時代の建物様式で
平成7年に造られました。硫黄泉で檜風呂と岩風呂があります。
海が近いから絶対ナトリウム泉だと思ったら大間違いでした。

ホテルも檜ぶろでとてもいいお湯でした。

翌日行ったのはあぶくま洞。40年前に発見された鍾乳洞です。
観光用に600m位のコースが出来ています。凄い迫力。

 

 


全くやまない雨の中本日の宿鳴子温泉に向かいます。

鳴子温泉は宿泊したホテルから2分の所の公衆浴場「滝乃湯」
に向かいます。ホテルで無料券をもらえました。
ここは2017年にバイクで来たことがありましたね。帰ってから
調べてわかりました。
本日の宿は鳴子温泉「ますや」ここも硫黄の香りがする濁り湯です。
ホテルも硫黄泉。

 

 



そして翌朝は奥鬼怒川温泉の加仁湯に向かいます。
以前から行ってみたかった秘湯です。

午後3時に女夫淵市営駐車場に迎えのバスが来るので
間に合うように行くのが大変。
到着すると桜が散っているのかと思ったら何と雪でした。
観光なしで真っ直ぐ駐車場に向かいます。
2時半頃到着すると10台位の車が待っていました。

 

車が無い人はどうするかというと、鬼怒川温泉駅からマイクロバスの路線バスが

1日4本位でています。2時間位かかるようです。
途中の道は車も人もいない道で道端で野生の狐や猿をみました。

迎えのバスはかなり険しい奥鬼怒スーパ−林道を25分走ります。
8kmあります。かなりの急坂です。

徒歩だと1時間半4.5kmの遊歩道を歩くのですが、とても無理。
2015年にバイクで行った滑川温泉と姥山温泉を思い出します。

姥山温泉で記念写真。

4km歩いたらヘロヘロでした。(往復8km)
でも姥山温泉は素晴らしかった。
こんな道を歩きます。最大傾斜23度です。大型バイクでは無事には帰れません。

車も切り返さないと曲がれない。

たまに前から工事のダンプカ-が来るすごい道です。

 

加仁湯に着くとチェックインして早速お風呂です。

ロビ−の横の10畳くらいの部屋には色々な動物の
剥製が展示されています。熊が一番多い。

 

そういえば途中の道には野生の猿と狐がいましたね。

お風呂は硫黄泉の濁り湯です。すばらしい。

 

 

1ヶ所だけ女性専用の露天風呂がありますが、
後3ヶ所は混浴です。
外の気温は2℃。

 

 

翌日鬼怒川から100km位の那須高原に向かいます。
那須は公衆浴場「鹿の湯」が目当てです。
また結構な雨が降っています。
到着。


41℃から48℃までの浴槽が有ります。44℃に入るのが
やっとでした。
48℃は誰か入っていたら出るまで入らないのがお約束です。
お湯が動くと我慢できないかららしい。
一応手を入れて見ましたがとても入れる温度ではありません。
盗撮してしまいました。

 

 

高速で帰路に付きますが、事故渋滞で途中で下道に降りてしまい
浦和でまた高速に乗って帰着したのは20時過ぎになりました。

こうして今回の温泉旅行は3泊4日1300km程走って終了しました。

曽我の梅林と湯河原の温泉

  • 2023.02.23 Thursday
  • 11:50

JUGEMテーマ:車/バイク

恒例の梅ジャムの買い出しに曽我の梅林に行ってきました。

かみさんと車でドライブです。

朝は快晴で富士山丸見え。

 

2時間かからずに到着しました。

平日なのに激込みです。明日の祝日だったら駐車場が満車でしょう。

 

何とか停めて(500円)梅祭り会場に向かいます。

 

白梅は満開。紅梅は終わっている木とそうでない木があります。

 

枝垂れ梅が綺麗です。

 

 

 

売店に着きました。人が多い。

 

富士山は少し雲に隠れてしまいました。

梅ジャム450円を12個購入し、早々に湯河原温泉に向かいます。

 

小田原から少し渋滞。

 

湯河原の山の奥の方に登ります。昔SEROWで行った白銀林道の分岐を越えます。

初めて行きます。

 

こごめの湯に到着しました。すこし離れた所の無料駐車場に停めます。

 

TVで紹介されていたのですが、ここの食堂で「たんたん焼きそば」というのが

湯河原名物らしい。

 

早速注文します。

辛過ぎたら嫌だなと思っていたら丁度よい辛さでした。

かなり美味しい。

 

その後入浴して休憩するとあっという間に16時。

 

ここから箱根回りで帰ることにします。

しとどの窟屋の脇を通過して箱根新道経由で小田原に向かいます。

 

小田原厚木道路を走り厚木に。海老名SAで夕食をとります。

 

久々に2階のラーメン店「たいざん」に行き白髪醤油ラーメン平打ち麺を注文しました。

 

ここは海老塩ラーメンが美味しいので以前はそれにしましたが、今回はこれです。

 

かなり美味しい。ゴマダレ餃子3個も食べますがこちらは大したことない。

 

夕食が終わり東名で綾瀬スマ−トICに向かいます。

 

そこから裏道で帰宅。20時過ぎてしまいました。

 

 15年落ちのFITは昨年暮れに車検を通したばかり。

59500km走行ですが、絶好調なのでまだ10年位は行けそうです。

車はバイクより疲れる。

 

草津温泉ドライブ

  • 2022.09.29 Thursday
  • 23:23

JUGEMテーマ:車/バイク

草津温泉に行ってきました。
今回は四輪車FITです。
前回、ClubRTで行ったのは2015年6月でした。
あの時は宿に泊まっただけでなにも観光しなかったから
湯畑行ったのは2004年以来でしょうか。BMWR1150RTでした。
ということは18年ぶりですね。

出発は6時半。国葬の翌日で、まだ都内は交通規制が
続いているので圏央道経由で関越高速に向かいます。

とてもスム-ズに行き最初の休憩は上里SA。

渋川伊香保ICで降りて下道で55km走ると草津温泉です。
下道は長いけど信号も少なく車もいないからスム−ズです。

草津温泉には12時過ぎに到着です。本日の宿泊ホテル櫻井に
車を置いて、まずは仮チェックインです。
街歩き共通クーポン4000円をもらいます。
群馬県がやっているのではなく草津町主催でしたが、まあどこでもいい。

ワクチン3回以上接種が条件です。ホテル代も1万円キャッシュバックです。カードで支払うと1万円札返してくれました。

 

歩いて湯畑に向かいます。途中で蕎麦屋に入りランチです。

 

早速もらったクーポン券を利用。

湯畑は10分程のところです。

 

 

20年ほど前にツーリングで来た時に、仲間の一人が
到着したらBMWR1100Rの左パニアケースが無い事に気が付き、
関越道に電話で確認したら、高速道路上に落ちてたという
事件がありました。きちんと付けていなかったらしい。

そのバイクが今度は湯畑でエンスト。どうやら盗難防止装置の
誤作動でエンジンが切られたらしい。ディ−ラに電話して
対処法を聞きました。簡単だった。装置の配線を外して
無効にするだけ。こんなんでいいのかな。盗めるな。

そのバイク、後日自宅の庭に置いておいたら盗まれてしまったらしい。
毎晩盗難防止装置が真夜中にピ−ピ−鳴って近所迷惑だからと切った
とたんに盗まれたと言ってました。
なんだか呪われています。

湯畑です。
物凄い湯量です。


昔は温泉饅頭配ってたけど、今は韓国人のやってるお店だけで
もう配るのはやめたらしい。
片岡鶴太郎の美術館がありました。

 

 


賽の河原露天風呂に入ろうと向かいました。
ところが今日に限って工事中でお休みです。

 

 

 

お土産買ったり写真撮ったり足湯つかったりしてホテルに帰ると
時間は16時と良い時間になりチェックインです。
ホテルに帰る途中秋らしい景色が沢山ありました。

 

 

 

少し歩いただけなのに結構疲れていて温泉で癒されました。

草津温泉は硫黄泉で泉質も良く湯量も豊富です。
食事はバイキングですが、マスクして手袋して感染には
気を使っています。ホテルのショ−を見て疲れて早々と就寝です。
朝までに何回も温泉に入り、翌朝は9時過ぎに出発です。

前回ツーリングで来た時には
気持ちの良いパノラマラインを走り、
小諸近くの道の駅「雷電くるみの郷」で解散しましたが、
今回は山越えで同じ道の駅に向かいます。

八ッ場ダム(ヤンバダム)に寄りました。
ふるさと館という道の駅があります。八ッ場ダムここだったのか。

 

 

 

相模原から来たというGL1800が3台いました。3台並ぶと壮観です。

 

長野街道から鳥居峠に向かい地蔵峠から湯ノ丸高原
と高原ドライブです。この辺りはバイク向きの道です。
いつかバイクで来たい。途中田代湖の傍を通りましたが外周道路の入り口が分からなくて

行けなかった。菅平もこの辺りだったのか。嬬恋辺りもなんども来ていると

思ったけど関係がよくわかっていませんでした。

 

山を降りて道の駅「雷電くるみの郷」に到着です。

 

以前来た時も見ましたが、この雷電というお相撲さんはでかい。
身長2m体重200kgですからね。強かったわけだ。熊みたい。

 

ここではシャインマスカットのソフトクリ−ムを食べました。
480円と高いけど物凄く美味しい。

 

 

 

ランチは小諸駅に近い蕎麦屋です。

 

 

 

蕎麦を食べて高速に乗り上信越道-関越道-圏央道とつなぎ、
愛川ICで降りて18時前に帰着しました。

合計500km位の温泉1泊ドライブとなりました。

今年7回目の車検が来るFITは車検から車検迄で2000kmも
走らないけど、その内の500kmですから大きい。

</span></span>
 

日帰り温泉ドライブ

  • 2022.06.17 Friday
  • 11:18

温泉行きたいという奥様のご要望にお応えして、箱根に行ってきました。
9時頃出発。曇り空です。箱根の日帰り温泉は色々行っててますが、
初めて行く「箱根温泉山荘なかむら」です。仙石原ですが大涌谷から温泉を引いていて
硫黄泉です。

12時半頃到着。ランチはここのお蕎麦を注文してお風呂に1時間入ります。


ランチは御殿場辺りで有名らしいお蕎麦です。

 

紫陽花を期待してきたのですが、箱根の紫陽花はまだ早い。
まだツツジやサツキも満開じゃない。

 

 

お風呂の窓の外は竹林です。なかなか良い雰囲気。客は他にはいません。


1時間何回か出たり入ったりしてまったりしました。

ランチは食堂です。
ここも良い雰囲気です。

窓の外は野生の鹿や猪が時々歩くそうです。
 


みくりや蕎麦というのは初めてですが、なかなか美味しい。

 

 

14時頃には食べ終わり出発です。

小田原辺りでは箱根の上は雲に隠れていましたが、芦ノ湖に向かう道は
酷い霧です。完全に雲の中。


視界は10m位です。とても怖い。

なんとなく霧が晴れていそうな三島方面に向かいました。
そして、以前も来たことがあるカネフクめんたいパークです。

 

 

ここでからし明太を散々試食して、お土産を沢山買います。
イカ明太が好き。

続いて目の前の道の駅に寄ります。

 

ここではわさび関係とか農産物とかを買います。

15時半過ぎまで買い物して帰路に付きました。
東名で帰ります。
海老名SAに寄り夕食を買い、大阪の「たこや道頓堀くくる」
でたこ焼きを食べます。大きいタコが2個ずつ入ってて美味しい。

 


ここからは30分で横浜町田ICです。18時半頃帰着。

霧が怖かったけどなかなか良い旅行になりました。
 

曽我の梅林と箱根温泉

  • 2021.02.21 Sunday
  • 21:27

木曜日に休みが取れたので温泉目的でドライブに出かけました。

まず行ったのは「曽我の梅園」

今は梅祭りですが、コロナの影響で全く静かです。

例年と変わったのが梅園内の道に停められなくなり、駐車場500円で入れるしか

ありません。バイクも停まってました。

 

梅は満開。

 

 

 

 

 

毎年買ってる梅ジャムを購入して1時間ほどで梅園を出ました。

 

次に行ったのがTOTOCO小田原という所。

 

テレビでやっていたこともあり、人気の所です。

 

食堂でランチにしましたが、結構良い値段です。

一番高いのは4800円とか。

 

 

2階の食堂の外のテラスで食事をします。

今日は景色が晴れ晴れとしてます。

 

食べたのはうにいくらカニ丼。3800円です。

うまいけど高い。

 

お土産コ−ナ−は一階です。

 

 

お土産もあまりぱっとしたのが無く、買ったけどほとんど不満でした。

 

ひとつだけ、わさび風味の一塩タコせんべいが成功でした。

この為にまた行きたい。

 

次に行ったのは箱根湯本の日帰り温泉天山。

3回目だと思いますが、露天風呂がいい。

リラックスル−ムで本来なら1日過ごす方が良いのですが、

1時間位で帰路に付きました。

かまぼこやによって、夕食も食べて、帰着したのは19時でした。

 

近江八幡すき焼きパ−ティ−

  • 2019.09.22 Sunday
  • 23:30
土曜はClubRTの全国大会が滋賀県の近江八幡で開催されることに
なっており、本来ならバイクのツ-リング日記のはずでした。
金曜日の予報では、台風17号の影響で滋賀県は土曜から大荒れという予報。
PCXで行ったろうかと迷っていたら、バイク仲間から車でいくけど
乗っていかない?とお誘いの電話がきました。
渡りに船でお願いしてしまいました。しかもありがたい事に
家まで迎えに来てくれます。7時頃に来てもらい、東名に乗りました。
実は東名の海老名SAは下道で行ってSAの外に駐輪場があります(上り線下り線)
どちらかの駐輪場にバイクを置いて、SAの中のレストランや土産物屋をよく
利用しているのですが、誰かの車に同乗する場合はここにバイクを置いておき、

海老名SA下り線で待ち合わせをして拾ってもらい、
帰りは上り線のSAで降ろしてもらえば、外にでてバイクで帰ることが
できるのです。(バイクがなくてもバスでもそこまで行けますが)
家が近所でもないのに、どうやって拾うんだ、面倒だ、という場合にはお勧めです。
さて、近江八幡まで大体400kmです。
休み休みいけば6時間というところでしょうか。まあ7時出発は
かなり早いですが、3連休の大渋滞を先週見ていたので、
途中で時間をつぶしながらゆっくり行けばいいかというつもりです。
でも、この運転手さん停まらないんだな〜 速い速い。
昼前に着いてしまうのではないかと心配になります。
乗せてもらった車は小型ですが、ス−パ−チャ−ジャ−付きとかで
速い速い。

やはり新しい車はいいですね。しかも燃費は17km/L。
特にNAVIがいい。駐車の時に自車が上から見えるNAVIはとても便利ですね。
途中一回だけ休んで2回目の休憩は長篠設楽原Paです。

確かここに来るのは2回目だったと思うけど、
今回はじっくり見学してしまいました。
1575年の長篠設楽原の合戦の場所です。
徳川織田軍38000人と武田軍15000人の戦いは武田軍13000人と
徳川織田軍5000人がこの場所で命を落としたと書いてあります。
あの時代に生まれなくてよかった。
休憩が終わり少しだけ走って高速を降ります。
彦根城に向かいました。そこでお蕎麦のランチです。

Googleアシスタントに「この辺で美味しい蕎麦屋はない?」
と話しかけると即座に答えが返ってきて、そこに行く、とやると
Naviの案内が始まります。便利な世の中になったものです。
伊吹蕎麦の「つる亀庵」です。彦根城の真ん前。美味しかった。
これ、「つるかめ庵」ではなく「つるき庵」と読むみたい。

美味しい蕎麦屋の隣にどら焼きやがあったのでそこでお土産を
買いました。お土産とは別に車で食べたマンゴ−の生ドラが美味しかった。

彦根城はかなり山登りが必要そうなので上に登らずに下から眺めて
終り。
次の観光予定の安土城跡に向かいました。
信長が天下を取るために築城したのに、結局燃えてしまった
悲運のお城です。
城跡は階段と石垣が残っているだけ。
このそばにある安土城考古博物館と信長の館に向かいました。
県立ですがとても立派な施設です。
周りは畑ですが、資料館でみるとこの辺りは縄文時代から栄えた所の
ようです。

信長の館は安土城の天守閣が再現されて展示されています。

ここのシアタ−安土城のVR映像をやっているので観ました。
たった15分程ですが素晴らしかった。上記のリンクにダイジェスト版があります。

こうして観光は終了し、本日の宿に向かいます。
私は皆さんとは別のホテルを取っています。
隣の駅なので安い。皆さん8000円〜12000円 位出しているけど、
私は4000円です。どうも近隣でコンサ−トがあってどのホテルも一杯。
この日だけ高額ホテルに変身みたいです。
まあ皆さん車もバイクも外車乗りの立派なお金持ちばかりですから問題ありません。
車で10分のそのホテルにチェックインしてから近江八幡の駅傍の
皆さん泊っているホテルに行きます。本日はそこから
近江牛すき焼きや「毛利志満」のバスが出ます。
17時前ですがもう皆さん来ていました。

顔なじみもいれば初めて会う人もいます。
台風の影響でバイクで来ているのは6~7台。
あとは車か電車です。(キャンセルも大勢)
昨年の鬼怒川全国大会も30台バイクが来るとホテルに行っておいたら
結局台風で3台だった。
車に乗せてきてもらったのですが、最初から最後まで雨には合わず、
ずっと晴れてツーリング日和でした(泣)
そしてバスがきて参加者30人が毛利志摩に向かいます。
ここに来るのは2回目です。
相変わらず近江牛のすき焼きは美味しい。

寿司も出ますが、ナマ肉苦手です。(喰ったけど)

キャンセルした人の分を皆で食べたのでもう牛肉見たくない程 戴きました。

話もはずみ、じゃんけん大会も有り、楽しい宴会は終了しました。
そして集合写真

帰りは駅から私は電車でホテルに帰ります。
失敗したのは隣の駅からホテルまで7分くらい歩くのですが、
その道が全部真っ暗。あぜ道のようなところもあってほとんど
見えずに歩いています。田んぼに落ちそう。
翌朝写真撮ったらこんな所でした。
向こうの白い建物が泊ってるホテル。
翌朝は近江八幡駅の前でMACで朝食をとり、皆さんのホテルに向かいます。
そこからまた車に同乗し、最後の解散場所であるラコリーナ近江八幡に向かいます。
ホテルから直帰する人もいます。

la_collina(ラ.コリ−ナ近江八幡)
http://taneya.jp/la_collina/
このあたりの人気スポットだそうです。
ここはバ−ムク−ヘンが特に人気があるようです。
何名かはたどり着かずにいなくなりましたが(笑)、ここでも集合写真。

ここで解散して帰路に付きました。
途中高速を走る仲間のバイク発見。追い越されました。1250GSADVです(デカっ)
また、快調に飛ばし、あっという間に沼津のSAです。そこでランチ。

また自宅まで送ってもらい、到着は14時ちょっと過ぎ。
快適な車でとても楽をさせてもらいました。
ご一緒した皆さん楽しい時間をありがとうございました。
同乗させて頂いたかるかんさんありがとうございました。

東武ワ−ルドスクウエアと温泉と山ビル

  • 2019.06.19 Wednesday
  • 21:40

姉の古希のお祝いに温泉旅行に行ってきました。

バイクではなく車です。

昨年末にユ−ザ−車検をやった我が家の車は、前回の車検から

走行距離は2年でたったの2500km。今回のドライブが500kmですから

次の車検までの大半を今回のドライブで走ったことになります。

 

購入してからタイヤ交換は2回目ですが、減りはほとんど無いのにゴムの劣化で

ヒビ割れで交換です。

 

ドライブですが、今回は昨年行ってとても良かった鬼怒川温泉です。

ここの大江戸温泉物語グル−プのホテル鬼怒川御苑。

サ−ビスも食事も最高で一番安い部屋でしたが全然不満はありません。

それで9000円位です。

 

鬼怒川に行くのに初めての東武ワ−ルドスクエアに行ってみることにしました。

 

ここはできてから27年も経ちますが行ったという話を聞いたこともなく、

行く気にもならなかった所なのですが、行って良かった。

素晴らしい所です。

 

平日なのでガラガラ。開園直後位に到着し、午前は2時間位の見学です。

入園するとすぐにあるのが国会議事堂。

dc062018(修整1).jpg

 

バックが山なのが現実離れしていますが、実によくできてる。入り口にちらほら見える

フィギュアでビックリしてたら、この後の展示で度肝を抜かれました。

 

この近辺には東京駅とか、スカイツリ−とか立派なものが沢山あります。

現代日本のエリアです。

ここから豪華客船が出航しようとしている港に行きます。

dc062041.jpg

音楽隊が出航を見送っています。このフィギュア凄いでしょ。

この園内のフィギュア人口はなんと14万人だそうです。

 

現代日本の次はアメリカです。

ニュ−ヨ−クのマンハッタン

 

9.11のテロでやられたビルがあんな配置だとは知らなかった。

道路では交通事故の模様が再現されています

 

この後はエジプトゾ−ンに。

dc062068.jpg

 

まるで行って来たようです。

そしてヨ−ロッパゾーン。

エッフェル塔は写真にすると本物と見分けがつかない。(後ろが山だけど)

 

 

dc0620135.jpg

 

何年か前に9日間もツア−で周ったイタリアは本物見るよりおもしろい。

dc0620121.jpg

 

本物は大きいから建物の前面の一部しか見えないけど、ここは裏から上から全部見れます。

出来は素晴らしい。

dc0620123.jpg

 

この後は東洋、中国、日本、近代日本と周って元に戻りますが、

全部で110もの展示物があります。

 

中国の万里の長城には三蔵法師と孫悟空なんかがいます。

dc0620193.jpg

 

こうしてわかるようにロ−マにはロ−マの休日のワンシ−ンがあったり、北京の故宮には

ラストエンペラ−の撮影シ−ンがそのままあったりと、見覚えのあるものが沢山あり、

遊び心がわかります。(若い人は知らない年寄り向けですが)

 

近代日本では京都奈良の神社仏閣やら電車が走ってるジオラマやら、マニアでなくても

楽しめます。

 

お昼は名物のゆば料理のSETを食べ、4時間以上の見学でしたが、もう一回周ってもいいくらい

楽しめました。ここ絶対お勧めです。これで2800円(割引券で2600円)は安い。

ちなみにこれから行く人の為にお得な情報ですが、セブンイレブンでペアチケットを買うと

1人2500円になります。私の場合3人なのでぺチケットと1人分の割引券でした。

 

ホテルで御馳走食べ温泉浸かって、翌日は鬼怒川の龍王峡のハイキングをしました。

 

暑い日でなかったのはよかったけど、前日の雨で足元は悪く、かなり険しい所もあって、

70歳の姉にはちょっと酷だった。

dc0620245.jpgdc0620249.jpg

 

でも景色は素晴らしく、人は全くいません。(最後の方に台湾人が二人いたけど)

 

2時間弱位の山歩きの途中で、脛がちょっとチクっとしたのですが、

気にせずにその後の奥塩原温泉に向かいました。

 

1時間ほどかかって、昨年も行った立ち寄り湯に到着。

でもそこは最近お湯が出なくなったということで、初めてのお風呂に入ります。

源泉はここです。

 

山歩きのあとの温泉はとても気持ちがいい。と期待して脱衣場で服を脱ごうと

ふと足元をみると血まみれ。ウヮ〜っと叫んでよく見るとこんな奴が脛にへばりついています。

 

WS000078.JPG

 

そう、山ビルです。

一昨年山走りに同行した方のブーツにへばりついているのは見たことがある。

 

ヒルは唾液に血が固まらない成分が入っていて、血栓なんかを溶かす薬に使われて

いるそうです。

 

なんでこんな奴が存在してるんだ。あ”〜気持ち悪い。

 

その後は那須温泉に行って最後のお風呂。

dc0620276.jpg

有名な「鹿の湯」です。

初めて入りましたが、ここは浴槽が温度ごとに分かれていて、40度〜48度まであります。

 

注意書きが面白い。48度の浴槽は入っている人がいたらお湯が揺れると大変なので

入らないで下さい。だそうです。

長いこと入ってるわけないから待てという事ですね。

かく言う私は43度が限界でした。46度以上の所は入っている人はいません。

回りで湯加減見る人ばかり。

 

15時過ぎには現地をでて、高速まっしぐらで帰りました。

 18時には帰着。

面白い世界旅行から始まって、苦難の山歩き、ヒルとの出会いや、超熱いお風呂、

なかなか波乱万丈の二日間となりました。でも楽しかった。

那須温泉秘湯の宿

  • 2019.03.10 Sunday
  • 22:31

JUGEMテーマ:車/バイク

 

一昨日(金曜日深夜)のボロ宿紹介番組で、昨年11月に行った宿がでていたので、

Blogに書いていなかったことを思い出しました。

 

最近バイクにあまり乗っていないのでネタがないから久々のUPはこれにします。

 

那須湯本温泉は東北道の那須ICから数キロの所にあるとても行きやすい

温泉地です。昨年秋は塩原とかそちら方面ばかりでしたが、

極めつけはここ。

 

前日調べて電話予約しましたが、雲海閣という名前で、ネットで調べると

「ボロボロで素泊まりですがいいですか?」と聞かれたというのがでてきます。
行ってみると確かにボロボロ。

 

素泊まりなので途中で夕食用に弁当とビールを買って宿に向かいます。

すぐにわかりました。

dc1129142.jpg

 

平日だったこともあり客は我々だけです。

玄関はボロボロだけど、部屋も広くて、自炊もできるので湯治によさそうです。

古いけど小ぎれいだし、WIFIも完備している。
場所によっては床が抜けそうなところもあるけど、
自炊も可能でかなり良い雰囲気の宿です。

お風呂がすごい。
暗いトンネルと長い階段を降りて行きます。

dc1129120.jpg

 

 

dc1129121.jpg

 

昨夜の番組でもワクワクするような紹介の仕方でした。

 

でも老人にはちょっと危ないかも。

お風呂はこの長い階段を降りた先にあります。

dc1129124.jpg

 

硫黄臭のすごい白濁湯の温泉です。
素晴らしいお湯。
真っ白なお湯です。お湯がとても良い。

那須湯本の有名処と同じお湯だそうです。

 

階段の途中にももう一つお風呂があり、そちらはゴルフ場から来ているお湯だと

言ってました。泉質は全く違います。

階段の途中のお風呂はタイルがボロボロで怪我しそう。

 

翌朝までに5回位おふろに入りましたが、階段がしんどい。

 

畳の部屋は広く、こたつに入ってテレビをみてましたが、なかなか落ち着きます。

トイレは新しくて洋式でしたが、ネットで見ると以前は酷かったみたいです。

 

昔はこの雰囲気がネットで話題になり、相当賑わったそうですが、

いまはその熱も冷めていつもガラガラみたい。
素泊まりで4800円です。

 

テレビでやっちゃったからまたしばらく混雑するのでしょう。

 

朝食も前日買ったパンですまし、快晴の中、那須岳に行ってみました。

 

途中、雲海閣を下から見てみるとこんな感じ。

dc1129143.jpg

 

山の上の宿から斜面を下りてお風呂に行っていたのがわかりました。

 

11月30日だったこともあり、那須岳に行けるのも最後でした。翌日から通行止め。

dc112982.jpg

 

dc112996.jpg

 

dc112998.jpg

 

間もなく雪に覆われます。

 

帰りに喜多方ラ-メンやさんでラ-メンを食べて、ちょっと不思議な民芸館で休憩し、東北道に乗って

帰路に着きました。

dc1129150.jpg

 

dc1129147.jpg

 

19時頃には帰着。

近いのに結構楽しめる所でした。

雲海閣お勧めです。

 

久々の上海

  • 2017.12.30 Saturday
  • 22:15

JUGEMテーマ:車/バイク

1年ぶりに上海に行ってきました。

 

中国のLCCの走り、春秋航空です。
羽田発土曜の午前2時で上海着が土曜の早朝4時50分。
全く寝られません。

まずは23時頃に自宅からPCX150で羽田空港到着。

 

conv0001.jpg

 

駐輪場は1日700円と安い。停めやすいし快適です。

BMWR1200RTが停まっていました。あれ置いて海外出張って心配じゃないのかな。

 

空港はというと、こんな時間にひと気があるのかと思っていたけど、

23時ころはまだ沢山の便があるようで人は大勢います。

上海行きはのヨ-ロッパ行よりさらに3時間遅いけど、
中国向けの便が同じような時間に3便でています。
銀行も24時間やっているし、食べる所もこの時間まではやっているところは
多く、WiFi機器を借りて行きましたがその店も26時までやってる。
便利になったものです。

 

そうそう今回も前回に続きイモトのWifiというのを借りて行きました。

午前2時までお店はやってる。

 

1日600円から、とか宣伝しているけど最終的に払ったのは4日間で9000円です。

なんでだ?Wifi機器の昔のは持っているのでSIMだけ買えば使えるはず。

失敗しました。

 

機内は狭くて椅子が硬くてほとんど寝れなかったけど何とか上海に到着。
春秋航空は初めてですが、安くするのに徹底していて関心します。


水を始め飲み物から食べ物まで全て有料です。でも全部安い。
マドレ−ヌみたいな簡単な食べ物は10元(170円)パスタは30元(500円位)
弁当みたいな立派な食事だと40元(700円位)
真夜中なので買っている人はいませんが。
これで十分ですね。飛行機代が羽田-上海往復で¥23,000位なのですから。
新幹線で大阪行ってくるより安い。
到着した時間が早すぎてまだバスも電車も出ていない。
タクシ−はあるけど上海中心部まで電車で行くのが11元(200円位)なのに
タクシ−は230元(4000円位)だから乗る気にはなれない。
24時間営業のスタバがあるので
そこでウツラウツラしながらコ−ヒ−を飲みます(矛盾してるけど)

電車の始発が出たので上海中心部に向かいます。
リニアモ−タがないと1時間半以上かかる。

リニアモ−タは30kmを7分で行きますからやはり速い。


今回は間延びした出張で、日曜の午後のみお仕事。後は夜だけ飲み会。
その他は予定はほとんどありません。

目新しいものがないか、まずは豫園商城にいってみました。
白バイが停まっていました。もう何年も車種は変わっていない様です。

250CCの中国製。日本車と言われてわからない。

豫園商城はというと、つまらない物ばかり。


久々の上海で珍しかったのは、登録するとスマホでピっやるだけで
自由に乗れる自転車だらけ。ニュ−スでは見ていましたが、上海は
現金が要らない世界が急速進行中。どの店でも現金要りません。
もちろん現金でも支払えるけど。自販機から靴磨きからみんなQRコ−ドがあり、それを

ピッとやるだけで支払い完了です。乞食もQRコ−ドあるみたいです。

 

自転車は以前からあったけど種類が増えています。電動自転車もある。

conv0010.jpg

無料もあります。何で無料?と思いますがこれは登録してスマホでピッとやり、

料金は引き落とされて後から返って来るみたい。その間のタイムラグで金利分が儲け。

置く場所も自由になり、どこで乗ってもどこに置いてもいいみたいです。
あの自転車もあれだけ増えると邪魔ですね。道が渡れない。

 

もう1つ気になったのがバイクの防寒具。
昔からあったけど、かなり増えた。ハンドルカバ−一体式の風よけです。

 

conv0020.jpg

 

いかにも中国みたいで汚らしくてダサいけど暖かそう。
 

時間が余っているので万博跡地に行ってみました。

conv0012.jpg

なかなか奇抜な建物です。中身は面白くなかったけど。

どうも上海の建物は奇抜なのが多い。
こんなのもありました。
巨大な芋虫が放射状に這っているような建物です。
conv0023.jpg


土日の宿に予約した所はここ。
 

conv0021.jpg

ここも結構奇抜です。
このホテル日本のテレビが全て見れます。

 

翌日は上海市内のHONDAのディ−ラを訪問しました。

BMWの時とはだいぶ事情が違っていて面白い。

結構大きいHONDA直営のディ−ラでした。

conv0031.jpg

 

conv0029.jpg


CBR650Fというタイ製のが160万位で発売後3ヶ月で
100台売れたと言ってました。
CB1100は20万元(350万円位)
ナンバ−は上海ではもう新規は発行されなくて、オ-クションで
30万元(500万円)で買うというのは以前BMWディ−ラで聞きましたが
このお店はほとんどが既にナンバ−持っている客が買いに来るようです。

 

お昼は小エビのかき揚げとキノコラ-メンにしました。
お蕎麦にしたら似合いそうな取り合わせです。

 

conv0035.jpg

18元ですから210円位。昔なら100円位だった。

最近東京にこのラ-メンを食べさせる店が出来たようです。蘭州ラ-メンです。

 

中国では通常LineやFacebook、Googleはつながりません。
ほとんど微信(ウエイシン、英語ではWechat)というのが
SNSや検索サイトだったりしますが、なぜか日本から持って行った
Wifi機器でDocomoの携帯だとLineもFacebookもGoogleも
上海で使えます。

 

帰りは月曜の21時上海発の便でした。これは羽田に着くのは午前1時半。

出てきてバイクに乗り家に着いたのは朝の3時です。

 

話のタネに試しに乗ってみた春秋航空でしたが、とても疲れます。

もう使わない。あれ何度も使ったら死んでしまう。

 

 

中国BMWMotoradディ−ラ訪問

  • 2017.01.20 Friday
  • 22:14

JUGEMテーマ:車/バイク

ちょっとした繋がりから中国のBMWバイクディ−ラを訪問することになりました。

場所は南京と上海。

 

中国は昨年から大型バイクが解禁になり、BMWのディ−ラが各地にできています。

4年以上前に常州という所のバイク工場を訪問し、そこで50CCのレプリカバイクを2台購入し、

日本に輸入したことがあります。

その時のBLOGがこれ。

*****************************************************************

中国バイクメ−カ−

  • 2012.04.27 Friday
  • 00:13
中国のバイクメ−カです。 Skyteamといいます。
上海から車で3時間位のところにある結構大きなメ−カ−で、ここは
そうです、日本車のレプリカを作っています。
(聞こえは良いけどいわゆる偽物)
s-DSC00022.jpg




HONDAのすでに生産中止したモンキ−やダックス、ゴリラ、鈴木のバンバン
そっくりさんだけど、もちろんロゴはSkyteamです。




エンジンは50CCと125CCが選べます。
このダックスみたいなのは電気です。エンジンみたいなのはダミ−。
ホイ−ルモ−タで音もなく走ります。
結構速い。


これをこんな風に梱包して
毎日数十台出荷しています。


行き先はタイとヨ−ロッパ,南米向けがほとんど。

実際試乗してみましたが、エンジンは良く回るし、とても良い感じ。
ダックスなんか色んな色があってとてもかわいい。

日本にも一部の車種だけ入ったこともあるみたいですが、
大々的にやったらやはりレプリカだからまずいのでしょう。
モンキ−の部品と互換製があるから
もう手に入らない部品とか改造用とかにいいみたいです。
***********************************************************
その時の繋がりからこの工場の経営者が昨年南京で始めたBMWバイクディ−ラを
訪問したわけです。こちらは本物です。
暮れも押し迫った12月の末の土曜日に名古屋に移動しました。
同行者に合わせてセントレアから出発です。
同行者はバイク部品メ−カ−の社長。
日曜の朝9時半のフライトなので土曜は移動だけ。
それもつまらないので、
名古屋の金山にあるメリメロ亭でBMWKシリ−ズのClub(i-jayo東海)の忘年会に参加です。
私はRに乗っていますが2011年から2014年迄 K1600GTLというのに乗っていたので
KのClubは以前から知っていました。
i-jayo東海の皆さんとはお初でしたが、私のこのBlogを見てくれている人がいたり
共通の知り合いがいたりするので話題には事欠きません。
s-WS000028.jpg
とても楽しい飲み会で、メリメロ亭の料理もとても美味しい。
土曜はセントレアの東横インに宿泊です。
日曜の朝は7時に空港で待ち合わせです。
Wifi機器をレンタルしてからJALで上海に飛びました。
日曜は上海の観光をを少しして、夜は知り合い二人と合計4人で会食。
上海に宿泊です。
conv0001.jpg
*
conv0003.jpg
先日このビルに登ったので、今回は隣の森ビルです。
conv0005.jpg
定番の豫園も観光して
conv0010.jpg
食事の後は昔よく行った老外街のBeerレストランで自家製IPAを飲んで、
3次会は巨大なバ−でスコッチの水割りです。
conv0013.jpg
翌朝タクシ−で虹橋駅に行き、そこから新幹線で南京南駅まで2時間弱。
そして南京南駅から地下鉄2駅の所にあるディ−ラに到着しました。
BMWディ−ラのデザインは全世界共通ですね。
本国から全て買わされるので、全てが高いといっていました。
日本のディ−ラと同じです。
このディ−ラ、展示車両がもの凄くたくさんあります。
整備工場もしっかりしていて、用品もたくさん展示しています。
conv0019.jpg
*
conv0020.jpg
*
conv0040.jpg
あれ?まだ発売前のがもう展示してあると思ったらこれは紙製でした。
conv0039.jpg
このディ−ラ2015年に開店して、1年で300台販売したそうです。
近所に用品ショップも立ち上げ中。
ドカティ−のディ−ラとハ−レ−のディ−ラもすぐそばに開店していました。
BMWが最も力が入ってる。
以前の日本のBMW_JAPANの責任者が今の中国の責任者だそうです。
年内にあと20台展示車両を入れると言ってました。
こちらはハ−レ店。
conv0041.jpg
車両は3台位しか置いていません。
ハ−レ−店の用品コ−ナ−はこちら。結構充実しています。今は冬で平日だから
客はいません。
conv0023.jpg
驚いたのは価格です。
日本だとR1200RTLcはフル装備で300万円位ですが、
中国のそれは29万元(レート17だと500万円弱)なんとも高価な代物です。
conv0037.jpg
以前私も乗ってたK1600GTLは日本の価格は300万円位ですが、中国では600万円。
ディ−ラの社長は40歳そこそこです。すごい。
食事して、今後の打ち合わせをし、話は良い方向で進みます。
2017年はまたここに来ることになるでしょう。
夜は南京の観光です。
行ったのは夫子廟という所。船に乗ったりもできますがこの日はやらない。
弘法大師が祭ってあるお寺です。なかなかきれいな所。
conv0035.jpg
conv0026.jpg
翌日は朝から雨です。
新幹線で上海に戻ります。駅はだだっ広く、でも人で一杯。
conv0025.jpg
上海虹橋駅は世界最大の広さを誇ります。駅舎の総面積は24万m2.
上海に戻ってそこからタクシ−で上海のBMWディ−ラに向かいました。
ショッピングモ−ルの1画にそれはありました。
conv0046.jpg
conv0044.jpg
ここでも話を聞きました。
上海はバイクの価格は南京と同じですが、ナンバ−プレ−トが高い。
なんとバイクのナンバ−を取るのに30万元(500万円)かかるのです。
車両と合わせると1千万円です。
上海はナンバ−の交付数量に制限がある為にオ-クションで
どうしても高くなってしまうとのこと。
ここでバイクを買う人がいかに金持ちかがわかります。
それでも2016年はこのディ−ラだけで200台売ってるとのこと。
やはり中国の富裕層は半端じゃありません。
こうして中国のバイクディ−ラ訪問の旅は終了。
地下鉄2号線とリニアモ−タカ−で浦東空港に向かい、
17時のJALでセントレアに戻りました。
たった3日間の中国出張でしたがとても充実した旅となりました。

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

現在の時刻

本日の来訪者

来訪者累計

アクセスカウンター

selected entries

categories

archives

recent comment

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM