鋸山林道と檜原村の蕎麦処みちこ

  • 2018.11.10 Saturday
  • 23:43

JUGEMテーマ:車/バイク

 

先日テレビ朝日の「ポツンと一軒家」という番組で東京都檜原村の
峠の茶屋「蕎麦処みちこ」というのを紹介していました。


航空写真から一軒家を探しそこにいってみるという番組です。
航空写真はこんな感じです。


スッゲ−山奥。東京都ですよこれ。

 

このお蕎麦屋さんは今は土日祝日しか営業しておらず、
しかも11月で閉店するらしい。これは閉店前に一度行ってみないといけない
ということで、SGさんを誘って行ってみることにしました。

 

ついでに近辺の面白そうな道を探すと、鋸山林道というのがありました。
鋸山と言うと房総のような気がしますが、奥多摩にもあった。
この林道も現在工事中で日曜日しか通れないらしい。
これは日曜に行くしかない。ということで4日の日曜に行ったわけです。

朝の待ち合わせはいつもの上鶴間のロ-ソン。8:30です。


dc110401.jpg

 

そば屋が11:00開店なのでこの時間に出ないと間に合わない。

16号線から八王子経由で圏央道のあきるのICを通過,青梅の方を通って
411号線に向かいます。

この季節、高度が上がると急に寒くなります。

 

途中から鋸山林道に入ります。

紅葉が真っ盛りです。
dc110409.jpg

 

 

dc110405.jpg

 

かなり細い急坂急カ-ブの連続です。


dc110417.jpg

 

鋸山林道で調べると自転車が多く、前から車や自転車がきたら
嫌だなと思っていたら全く来ない。標高が高い所では雨が降ってきました。
道はかなり荒れているので自転車は山用でないと無理じゃないかな。

なんとか林道を抜けるとゲ−トがありました。
前から来ないわけだ。

出口の近くに神戸岩(かのといわ)というのがあります。
東京都にある天然記念物です。
高さ100mに及ぶ渓谷です。高千穂峡みたい(言い過ぎだけど)

dc110427.jpg

 

dc110431.jpg

 

dc110442.jpg

 

ここはパワ−スポットらしい。
ここの地形はジュラ紀に形成されたと書いてあります。
ジュラ紀っていつだ。白亜紀よりまえか?昔聞いたことがあるな。
気になるので帰ってから調べました。
大体2億年前から1.5億年前までで、恐竜の全盛期。地球上に
大陸は2つしかなかったみたいです。

トンネルです。

dc110437.jpg


このトンネル神戸岩の少し手前ですが、中で曲がっているのと
一部未舗装なのとで(もちろん明かりは無い)物凄く怖いトンネルでした。

 

天然記念物の見学を終え、本日の目的地
檜原村のそば処みちこに向かいます。スナックではありません。

 

またとんでもない山道を20kmほど走ってなんとかたどり着きました。

11時開店なので11時半前だから大丈夫だろうと思ったら、
dc110447.jpg

 

売り切れだそうです。
車も沢山道路まで並び、一応お店に行ってみると大勢の人が並んでいます。

dc111010(修整1).jpg


しょうがないので、写真だけ撮って帰ることにしました。
dc110454.jpg

 

 

なんでこんな所に築400年の建物があるのだろうと、色々調べると
ここは甲州古道の一部で、江戸と甲府盆地を結ぶ重要な道だったようです。

当時は沢山の通行がありこの建物の立派な門もそれで許されていたらしい。
 

後から調べると、11時開店なのに10時には既に70人並び、1時間
並んでも進まないので諦めて帰ったと書いている人がいました。

開店時に到着なんて甘かった。恐るべしTV放映です。

 

帰りは払沢の滝に寄りますが、これまたすごい道。
このそばやは払沢の滝までバスか車できて、
そこから歩いて1時間だそうです。

dc110475.jpg

 

この滝は氷瀑になるので有名でしたが、ここ何年も凍らないらしい。

いつ凍るかクイズなんかもやっているようですが、凍らない。

 

こうして空振りとはいえ、とても楽しい冒険ツ-リングとなりました。

dc110459.jpg

この辺りはハイキングや自転車のメッカみたい。

 

鋸山林道と蕎麦処みちこ近辺の走行軌跡はこんな感じです。

 

 

 

帰りはなかなか食事処がなくて結局八王子まで行って遅いランチをとり
帰路に付きました。
でも蕎麦が食えなかったのが悔しい。           走行170km

 

ということで、本日(10日)リベンジに行ってきました。
並ぶ覚悟で椅子持って、退屈しないように本持って、完璧な準備です。
足は未舗装が蕎麦やの駐車場だけなのでPCX150です。

dc111004.jpg

 

 

9時15分ころ着いたら22人並んでいて私は23番目。
11時開店のはずが、10時45分に開き、無事食べられました。

dc111020.jpg

 

 

20番目〜22番目までの方はお話しすると私の家の近所で、
ご主人は私と同時期に上海に単身赴任してたということで
とても話が弾み待ち時間が苦になりませんでした。

 

dc111026.jpg

 

dc111021.jpg

 

お蕎麦屋さんは先週の大混乱で大分学習したようで、
大盛りそば駄目、天ぷら駄目、コ−ヒ−駄目とメニュ-も変わり、
名前も書く等の手際もよくなってました。

 

それでもお店からでて来たのは12時なので、
入ってから食べるまで1時間15分。並び始めから2時間半でした。

 

こうして何とか美味しい蕎麦を食べることができて、
今年の秋のイベントは無事終わりました。

帰りはまっすぐ帰り14時帰着。
                          走行は125km。
あ〜疲れた。

 

コメント
ポツンと一軒家📺❇️で蕎麦処みちこを自分も見てました。
リベンジされて食べられて良かったですね😅
昨日の放映は山形県飯豊町の広河原の一軒家もありました。
去年の夏にadvでフラッと立ち寄った所でした。
爺さんと話してくればよかったです。
  • タカハシヒロユキ
  • 2018/11/12 12:47 PM
>タカハシヒロユキさん
コメント有難うございます。蕎麦処みちこ見てましたか。檜原村は美味しい蕎麦屋が何軒かあるのですが、やはり食べようと思って行ったのに食べられないのは悔しかったですね。しかしここ行く道はすごかった。GSでは行きたくないような場所ですよ。山形の飯豊町のは私も見てました。小国の方ですよね。90のおじいさんが責任があるからと自分が建てた建物を一人で壊してましたね。びっくりです。
  • ディ-
  • 2018/11/12 2:22 PM
コメントする








    

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

現在の時刻

本日の来訪者

来訪者累計

アクセスカウンター

selected entries

categories

archives

recent comment

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM